共働き夫婦の家計簿2021年5月

季節は秋ですが、今更感半端ないコッピ家の家計簿5月分です。(デジャブ)

誰も求めてないと思うのですが、旦那が更新しろしろと求めてくるので(ΦωΦ)

とりま、遅れてる月の家計簿もぼちぼちアップしていく予定です。

待ってろよ!このやろう!!

支出

※便宜上、多少の誤差有り

住宅ローン 92,974円
食費 50,116円
日用雑貨 8,018円
交通費 14,000円
美容・衣服 0円
医療・保険 14,130円
通信(携帯・ネット) 22,219円
光熱費(電気・ガス・水道) 23,461円
お小遣い 10,000円
税金 0円
住まい 0円
交際費 0円
娯楽 0円
教養 0円
合計 234,918円

支出の詳細

食費:テイクアウトはケンタッキーのみ。朝昼晩の食事、アルコール全部込み。5月は贅沢した覚えがないのに、意外と食費がいっている。なにゆえ~(´・ω・`)

日用雑貨:消耗品、カセットコンロ、焼き肉プレート

通信:ケータイ2台とインターネット代とサブスク代

光熱費:電気、ガス、水道

お小遣い:5000円ずつ

医療・保険:保険代

感想

5月は税金もなく高額出費もなく、穏やかな日常だったと思われます。

個人的にはFP3級の試験を受験した月。

ブログ書いてなかったらなんにも記憶に残ってない生活を送っているな~と改めて思います(´・ω・`)

最近サボりがちなブログだけど、日々の記録として毎日更新を目標にぼちぼちやりたいと思ふ(´・ω・`)

ブログランキング参加してます。推していただけると嬉しいですm(._.)m

ブログランキング・にほんブログ村へ
共働き夫婦の家計簿
スポンサーリンク
コッピをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました