共働き夫婦の家計簿2021年1月分

コッピ家の家計簿1月分です!

支出

※便宜上、多少の誤差有り

住宅ローン 92,974円
食費 36,877円
日用雑貨 4,142円
交通費 24,000円
美容・衣服 0円
医療・保険 8,630円
通信(携帯・ネット) 27,636円
光熱費(電気・ガス・水道) 26,533円
お小遣い 10,000円
旅行代 0円
住まい 27,125円
交際費 0円
娯楽 550円
教養 4,070円
合計 262,537円

支出の詳細

食費:久々の3万円台。お肉を安売りの時にまとめ買いして下味冷凍したり。

日用雑貨:洗剤とか消耗品など

通信:ケータイ2台とインターネット代

光熱費:電気、ガス代、水道代

お小遣い:5000円ずつ

医療・保険:歯医者代や保険代

住まい:掃除機、HDD、モニター代

娯楽:カラオケ1日券

感想

2021年いいスタートが切れたと思います。

特にこれといって大きな買い物がなく、美容院もいかず、大きなけがや病気もなく過ごせたので、突発的な出費がなかったのが大きいかな。

美容費ゼロとは…女子力皆無な家計です。

衣服費は、自分のお小遣いでゾゾタウンでセーター1着だけ買いました。

美容院もお気に入りの美容師さんにきってもらうと2カ月くらい伸ばしっぱなしでもあまりごわつかずいい感じに伸びてくれるので、高くてもまた同じ美容師さんにお願いしようと思います(ΦωΦ)

最近、旦那が1階の部屋を改造したいと言い出した。

3階の部屋を大移動させて快適空間ができたばかりなのに・・・(´-ω-`)ー3

理由を聞くと、純粋に

「飽きた(´Д`)」

だけらしいです(=_=)

今年も飽きっぽい旦那に左右される家計なりそうな予感しかありません。

ブログランキング参加してます。推していただけると嬉しいですm(._.)m

ブログランキング・にほんブログ村へ
共働き夫婦の家計簿
スポンサーリンク
コッピをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました