今日のお弁当。
夜ご飯、お好み焼き。
水は使わず、長芋たっぷり、米粉と卵でつくるお好み焼きは、我が家のブームです。
前回ねぎをたっぷりトッピングしたところ、
「うんま!今度からはたっぷりネギも定番にしてくれ(*´Д`)」
と旦那大絶賛だったのですが、
今日はすっかりネギを買い忘れ、刻んで冷凍保存していたネギしかないことを伝えたところ、
「なんで買ってないの・・・(=_=)」
「ネギが食べたかった・・・(・へ・)」
とほっぺたふくらませて不機嫌になる旦那。
「忘れてた。覚えてたならラインで教えてよ(ΦωΦ)」
「僕も忘れてた!今言われて思い出した!(=_=)」
どうやら寝た子を起こしてしまったようです(ΦωΦ)
小さめのお好み焼きを全部で8枚焼き上げ、コッピは2枚で満腹でしたが、旦那は4枚完食。
しばらくして、
「ああ、胃がもたれてきた・・・コッピの帰宅が遅いときにお好み焼きはだめだよ(´Д`)」
と、晩ごはんは、ナポリタンかお好み焼きどっちがいいか確認したところ、
お好み焼きと即答だったにも関わらず、
なんとまあ、自由極まりない旦那です。
そんな旦那の最近の夢は、我が家を漫画喫茶みたいにすることらしいです。
その夢に一歩近づいた今日。
出勤前に届いた本棚を組み立てました。
旦那が選んだ本棚。
好みの色で気に入りました。

アイリスオーヤマ 本棚 コミックラック 大容量 幅59.9×奥行15×高さ84㎝ ナチュラル CORK-8460
◆スッキリしまえる、大容量の収納力 文庫本なら約112冊、コミック(新書版)なら約160冊 青年コミック(B6版)なら約140冊収納できます。 本を収納するためのジャストサイズ設計。 奥行き15cmと奥行きスリムで場所を取りません。 ◆たっぷりしまえる丈夫な造り 全体耐荷重は約35kg、天板・棚板は約7kg 板の厚さは
ナチュラル色、おすすめです。
そうじゃなくて、まだこれ以外にも漫画を買ってるらしく、
「1個じゃ足りないな(´・ω・`)どうしよう(´・ω・`)」
と困り顔でした。
ほんとにもう、勘弁してほしいです(ΦωΦ)
コメント