日常 働き方改革 今日の昼ごはん、カレードリア。最近勤務体系が変わって、出勤したときの勤務時間が長くなった分、休日が増えた。朝のバタバタ出勤準備する日数が減り、電車に乗る回数も減ったことで、かなりのストレス削減になっているようだ。これまで通勤時間が30分を超 2021.07.09 0 日常私のこと
日常 東京生まれ東京育ちの人に出会って考えさせられた、人生における環境について 今日のお昼は、カップラーメンとカレーパン。夜ご飯は、カレーとポテサラ。肉じゃがからのカレーライスは、もはや我が家の定番ですね。そろそろ、カレーくるな・・・と察した方は、さすがです。さてさて、今やネットやSNSが普及し、あっという間に情報が拡 2021.07.08 2 日常
日常 美容院行ったり、無印良品でスリッパ買ったり、食べ物の恨みはこわいと再認識したり 今日のお昼ごはん。ナポリタン。昼食後、昨日買ってたプレスバターサンドをコーヒーと一緒に食べようと準備していたところ、(p_-)(p_-)(p_-)←旦那ジーーーーーーーーっと箱の中身を凝視してくる旦那。ん?(ΦωΦ)ひたすらじろじろ見続けて 2021.07.07 0 日常購入したもの
日常 朝ドラ見るのを邪魔されたり、プレスバターサンドの檸檬味を食べたり 今日のお弁当。肉肉しい。夜ご飯は、立ち寄ったスーパーで安くなっていた海鮮丼と、肉じゃがを食べた。食後、いつものように朝ドラを見ようとソファーに座ろうとすると、「あ~だめ!だめ!寝ちゃうから!早くお風呂行きなさい!」と引き止めにはいる旦那(Φ 2021.07.06 2 日常
お弁当日記 旦那が色気づいていたので、後片付けをボイコットした 今日のお弁当。夜ご飯は、旦那が作った生姜焼き。食後、ソファーにゴロンと横になり、後片付けのボイコットをしていると、旦那が後片付けをしてくれました。なんだ、やればできるじゃないか(*´∀`*)でも、これには理由があって、「明日出勤だから、髪染 2021.07.05 2 お弁当日記日常
お弁当日記 旦那と一緒に唐揚げ作った 今日のお昼ごはん。夜ご飯、唐揚げ。いつも唐揚げは、少なめの油で揚げ焼きにするのですが、旦那が「たっぷりの油でカラッと揚げようよ。美味しい唐揚げが食べたい(*´∀`)」ということで、たっぷりのこめ油で二度揚げして作りました。旦那も唐揚げ作りに 2021.07.04 2 お弁当日記
商品レビュー ボリーナワイドプラスのシャワーヘッドを買ったら旦那の頭皮の臭いが劇的に改善した 旦那の頭皮の臭いが気になる…(´・ω・`)オクトのシャンプーを使っても、夜には犬小屋のような臭いになってしまう旦那(30代後半)の頭皮。解決策はないかなぁと思って色々調べてみたところ、良いシャワーヘッドを使うことで改善したという情報を目にし 2021.07.04 4 商品レビュー購入したもの
日常 FP3級の合格証書を見て、旦那が放った一言(=_=) スーパーに行ったら、タラコが半額!普段、タラコは高級品で買えないのですが、半額ハンターなのでつい購入してしまいました。ということでタラコ祭り。今日のお昼は、タラコおにぎり。タラコをふんだんに使いました。こんなにタラコを使うなんて、まるで貴族 2021.07.03 0 日常旦那の迷言
日常 来客は一番の掃除の原動力 今日のお昼ごはん。なすのペペロンチーノ。夜ご飯、お好み焼き。トッピングは旦那の担当。明日旦那の友人が遊びに来るということで、家中掃除機をかけたり、いつもより念入りにトイレ掃除をしたり。来客がめったにない我が家は、その辺に書類とか買ったものが 2021.07.02 2 日常
日常 旦那がなんと言おうと、冷凍餃子はリピします。 今日はおにぎりとカップ麺を持参。夜ご飯は、うどんと餃子。うどんは旦那が作ってくれました。この冷凍餃子、おそらくリピします。めちゃくちゃ便利です。今日は珍しく旦那から、「餃子も焼こうよ(ΦωΦ)たくさん焼いてくれ(ΦωΦ)」と言ってきて、感激 2021.07.01 0 日常旦那の迷言
お弁当日記 5月に受験したFP3級の結果発表 今日のお弁当。夜ご飯は、テイクアウトでラクしました。今日は、5月に受けたFP3級試験の結果発表の日でした。FP3級は、資格偏差値をランキングしているサイトによれば、「37」と非常に低い偏差値になっています。つまり、落ちたら・・・偏差値37の 2021.06.30 0 お弁当日記日常旦那の迷言
お弁当日記 こだわりのある経済的な旦那 今日のお弁当。牛豚照り焼き丼。夜ご飯、三色丼。牛豚照り焼き丼は、焼肉の残りのお肉で作りました。牛と豚のコラボ、これはこれで2種類のお肉が味わえて自分的にはアリだったわけですが、旦那的には、アウトだったらしい(-_-;)「僕は君の豚肉照り焼き 2021.06.29 0 お弁当日記日常
日常 4日前の夕飯の写真をみて蘇った記憶 昼ごはんは、確か、カップ麺とシュークリーム。夜ご飯は、ほっけ。月末の連勤は、食後、眠くて眠くてそのまま力尽きて、ブログの更新が遅れがちになる。そして、3.4日前の出来事など、きれいさっぱり忘れている。このブログを書いているのは金曜日なわけで 2021.06.28 0 日常
お弁当日記 合同誕生会 今日は朝から新宿に出向き、昼過ぎに帰宅。今日は旦那との合同誕生日会ということで、それぞれ食べたいものを買って自宅でゆっくり過ごしました。ここぞとばかりにお寿司を購入。美味しかった(*´Д`)ケーキも買ってさらに誕生日感を味わいました(ΦωΦ 2021.06.27 0 お弁当日記
日常 自分に酔いしれるナルシストな旦那 昼は、カップラーメン。夜ご飯は、ナスのミートソースパスタ。旦那は休日。今日は何していたのか聞くと、「午前中はずっと自分に酔いしれていた(ΦωΦ)にゃははは」とのこと。詳細を書いておくと、応用情報や安全確保支援士という難関試験に一発で受かった 2021.06.26 0 日常旦那の迷言
お弁当日記 旦那がIT系資格の難関試験に合格した お弁当。今日は旦那が受験した安全確保支援士試験の結果発表日ということで、結果を楽しみに朝からスマホを何度も見るも旦那からの連絡が来る気配がない。(´・ω・`)・・・。おかしいな~すぐに連絡してくるはずなのにな~結果どうだったかこっちから聞く 2021.06.25 2 お弁当日記
お弁当日記 料理は原理原則に忠実に!!なんで変にアレンジをしたんだ!!と旦那に怒られた。 お弁当。のり弁。主にテレワークの旦那が出勤する日は、月に4.5日ほど。旦那の出勤日に休みがかぶることは、月に1.2日ほど。ということで、コッピの真の休日は、月に1.2日ほどということです(ΦωΦ)そんな貴重な休日でしたが、一日の大半をリビン 2021.06.24 0 お弁当日記旦那の迷言
お弁当日記 寝落ち お弁当。夜ご飯、うどんと餃子。うどんは旦那がつくりました。最近ずっとお風呂上がってストレッチしている間にそのまま寝落ちするパターンが続いていて、夜の自由時間を満喫できずにいる。なんとかしたいものだが、眠気にはとても勝てない。あぁぁぁもったい 2021.06.23 0 お弁当日記日常