お弁当日記 旦那が色気づいていたので、後片付けをボイコットした 今日のお弁当。夜ご飯は、旦那が作った生姜焼き。食後、ソファーにゴロンと横になり、後片付けのボイコットをしていると、旦那が後片付けをしてくれました。なんだ、やればできるじゃないか(*´∀`*)でも、これには理由があって、「明日出勤だから、髪染 2021.07.05 2 お弁当日記日常
日常 FP3級の合格証書を見て、旦那が放った一言(=_=) スーパーに行ったら、タラコが半額!普段、タラコは高級品で買えないのですが、半額ハンターなのでつい購入してしまいました。ということでタラコ祭り。今日のお昼は、タラコおにぎり。タラコをふんだんに使いました。こんなにタラコを使うなんて、まるで貴族 2021.07.03 0 日常旦那の迷言
日常 来客は一番の掃除の原動力 今日のお昼ごはん。なすのペペロンチーノ。夜ご飯、お好み焼き。トッピングは旦那の担当。明日旦那の友人が遊びに来るということで、家中掃除機をかけたり、いつもより念入りにトイレ掃除をしたり。来客がめったにない我が家は、その辺に書類とか買ったものが 2021.07.02 2 日常
日常 旦那がなんと言おうと、冷凍餃子はリピします。 今日はおにぎりとカップ麺を持参。夜ご飯は、うどんと餃子。うどんは旦那が作ってくれました。この冷凍餃子、おそらくリピします。めちゃくちゃ便利です。今日は珍しく旦那から、「餃子も焼こうよ(ΦωΦ)たくさん焼いてくれ(ΦωΦ)」と言ってきて、感激 2021.07.01 0 日常旦那の迷言
お弁当日記 5月に受験したFP3級の結果発表 今日のお弁当。夜ご飯は、テイクアウトでラクしました。今日は、5月に受けたFP3級試験の結果発表の日でした。FP3級は、資格偏差値をランキングしているサイトによれば、「37」と非常に低い偏差値になっています。つまり、落ちたら・・・偏差値37の 2021.06.30 0 お弁当日記日常旦那の迷言
お弁当日記 こだわりのある経済的な旦那 今日のお弁当。牛豚照り焼き丼。夜ご飯、三色丼。牛豚照り焼き丼は、焼肉の残りのお肉で作りました。牛と豚のコラボ、これはこれで2種類のお肉が味わえて自分的にはアリだったわけですが、旦那的には、アウトだったらしい(-_-;)「僕は君の豚肉照り焼き 2021.06.29 0 お弁当日記日常
日常 4日前の夕飯の写真をみて蘇った記憶 昼ごはんは、確か、カップ麺とシュークリーム。夜ご飯は、ほっけ。月末の連勤は、食後、眠くて眠くてそのまま力尽きて、ブログの更新が遅れがちになる。そして、3.4日前の出来事など、きれいさっぱり忘れている。このブログを書いているのは金曜日なわけで 2021.06.28 0 日常
日常 自分に酔いしれるナルシストな旦那 昼は、カップラーメン。夜ご飯は、ナスのミートソースパスタ。旦那は休日。今日は何していたのか聞くと、「午前中はずっと自分に酔いしれていた(ΦωΦ)にゃははは」とのこと。詳細を書いておくと、応用情報や安全確保支援士という難関試験に一発で受かった 2021.06.26 0 日常旦那の迷言
お弁当日記 寝落ち お弁当。夜ご飯、うどんと餃子。うどんは旦那がつくりました。最近ずっとお風呂上がってストレッチしている間にそのまま寝落ちするパターンが続いていて、夜の自由時間を満喫できずにいる。なんとかしたいものだが、眠気にはとても勝てない。あぁぁぁもったい 2021.06.23 0 お弁当日記日常
お弁当日記 健康に目覚めた旦那が昇降運動を始めたよ お弁当。昨日とほぼ同じです。夜ご飯、さばみりん。久々の魚です(ΦωΦ)健康に目覚めた旦那は週2回魚を食べようと言ってきました。満腹になりすぎないこれくらいの量が自分的にもちょうどいい。帰宅すると、旦那が、早速届いたステップ台で踏み台昇降運動 2021.06.22 0 お弁当日記日常
日常 シャワーヘッドを変えたら旦那の頭のにおいが消えた気がする 最近購入したシャワーヘッド。田中金属のボリーナワイドプラスっていう商品。口コミがあまりにもよかったので、期待半分、疑惑半分で購入。どうやら水をちっちゃな泡にかえてくれるらしく、洗浄力、保湿力をアップしてくれて、50%の節水にもつながるとかな 2021.06.18 0 日常
日常 ある日旦那がDHAについて熱く語りだした 今日のお昼はコンビニの冷麺。夜ご飯は、テイクアウト。ということで珍しく食べ物の写真はなし。旦那が何をきっかけに調べたのか知らないけど、「DHAがいいらしい(ΦωΦ)」と語りだした。「ドコサヘキサエン酸?(ΦωΦ)」「うん、そうそう、てことで 2021.06.17 5 日常
お弁当日記 限界を感じるお弁当日記だけど地道に行こうと思う 今日のお昼は、おにぎり。「おにぎりでいいよ(ΦωΦ)」という旦那もついには、「おにぎりってそんなに手間ならおにぎりじゃなくていいよ(ΦωΦ)おかずは卵焼きだけでいいよ(ΦωΦ)」と言い出した。ご飯にこんぶとかおかかとかのりを敷き詰めて、卵焼 2021.06.16 0 お弁当日記日常
日常 冷凍餃子よりも手作り餃子のほうが美味しいと言う旦那を疑うの巻 お昼ごはん、パスタ。夜ご飯、チャーハンと餃子。1ヶ月前に楽天で購入したものがようやく届いた餃子を焼いた。ちょいと焦げたけど、肉汁感がたっぷりで美味しかった。まだ大量にあるので、ここぞというときには、この餃子に頼ろうと思う。だがしかし、旦那は 2021.06.15 0 日常
お弁当日記 時は金なり 今日のお弁当。夜ご飯は旦那とそれぞれ唐揚げ弁当と寿司をテイクアウトして自宅で食べました。二人でかかったお金は1,700円ほど。一見高くついてしまったなと思うけど、自分で作ろうと思えば、帰宅して1時間はかかるから、時間を買っていると思えばコス 2021.06.14 0 お弁当日記日常
お弁当日記 9月のFP資格試験に向けて気合を入れる 今日のお弁当。夜ご飯、生姜焼き。仕事終わり、ツイッターをふと見ると、トレンドの中に「簿記3級」というワードが上がっていた。トレンドにあがるほど・・・何があったんだろうと見てみると、・時間足りなさすぎ・計算用紙を綴じ込むな・大問2はくそ・過去 2021.06.13 0 お弁当日記日常
日常 住民税の納付書が届いて一安心 今日のお昼は、カップラーメン。夜ご飯は、ハンバーグ。住民税の納付書が届いた。確定申告で戻りきらなかった住宅ローン控除とふるさと納税が無事、住民税からひかれてて一安心。ふるさと納税はちょっと攻めすぎたかなと心配だったけど、ばっちりでした(Φω 2021.06.12 0 日常
休日の過ごし方 ウィンドウショッピングして、ステテコ買った 今日のお昼ご飯。サンラータンメン。お昼は自分だけならなんでもいいのだけど、テレワークの旦那にお昼はカップラーメンでいいかと聞くと、「いやだ!シーチキンおにぎりでもいいよ!(ΦωΦ)」とスパルタな返事が返ってきたので、旦那にはオムライスを作っ 2021.06.11 0 休日の過ごし方日常