スポンサーリンク
日常

飲み会に対する意識の違い

今日のお昼ご飯、ベーコンレタス炒飯と卵スープ。夜ごはん、いんげんと人参の豚バラ巻とハンバーグ。食後、ケータイをいじりながら、ふと、前の職場で飲み会が頻繁に行われたいた頃のことを思い出し、ガヤガヤとした飲み会の光景を思い浮かべながら、コッピ
0
お弁当日記

最近リングフィットアドベンチャーで遊べていない理由

今日のお弁当。夜ごはん、パースタ。「最近サラダにツナがはいってないぞ!なんでだ!?( ゚Д゚)」と旦那が説教気味に口出ししてきたので、なけなしのツナを渋々のっけました(ΦωΦ)最近、リングフィットアドベンチャーができてないんです(´・ω・`
0
お弁当日記

マヨネーズをまき散らす旦那

今日のお弁当。夜ごはんは、豚肉の塩だれ焼きと、肉じゃがをリメイクしてカレーライス。豚肉とキャベツにマヨネーズをかけたら美味しいだろうということで旦那がマヨをもってきてかけていたら、「ふひゃひゃひゃひゃ(ΦωΦ)」と旦那がひとり笑いだしたので
6
お弁当日記

お肌のケアも無印良品

今日のお弁当。夜ごはんは、肉そばと肉じゃが。気づけばもう確定申告の時期です。1月中頃に書類作成し、パソコンに保存して余裕かましていましたが、契約書やら書類やらコピーしようとおもいつつ結局手つかず(´-ω-`)一月は行く、二月は逃げる、三月は
0
休日の過ごし方

不器用な旦那と物足りないバレンタイン

今日のお昼ご飯。コップになみなみに注がれたカフェオレ、旦那が準備してくれました(´ー`)机まで運んでいる途中で、「あーーーーー!!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/」とけたたましい声が鳴り響き・・・やらかしてました(=_=)夜ご飯は、ミルフィーユカ
0
日常

自宅を購入して初めての強い地震

地震、怖かったですね。みなさんご無事でしょうか。昨日の地震はかなり長い間揺れ続けてました。止まらない揺れに、恐怖を感じ、倒壊する我が家を想像し震えました。逃げ場はないのはみんな同じ。地震大国日本に住み続ける以上、逃げることはできないので、い
0
日常

食べ物の恨みは怖いと言い続けてきたにも関わらず・・・(´-ω-`)

今日の夜ごはんは、昨日の豆乳鍋を雑炊にしたものと、豚肉とナスの炒め物。ちなみにお弁当アップしていない日のお昼はお墨付きのヌードル持参して、好きなパンを一つ買って食べてます(ΦωΦ)この好きなパンを一つ買う楽しみ、たまりません(´Д`)さて、
0
お弁当日記

無印良品のパイン材ワードローブを購入

今日のお弁当。夜ご飯は、豆乳鍋。食後に食べたモウが想像を遥かに超えて美味しかった。モウプライム北海道十勝あずき(´ー`)あんこが真ん中にはいっていて、饅頭アイスみたいでした。また買おう。さてさて、コッピ部屋大改造計画も終盤にさしかかっており
2
お弁当日記

Apple Watchを持つと、人はだれでも意識高い系になる説

今日の夜ごはんは、恒例となりつつある旦那の作った生姜焼き。お世辞抜きですごく美味しいです。「毎日生姜焼きでもいいよ( ◠‿◠ )」・・・・(=_=)ジロ軽く睨まれました(・∀・)そんな旦那にそそのかされまして、コッピもApple Watch
0
日常

できれば毎日チーズが食べたい

今日のお昼ご飯。夜ごはん、炒飯とたまごスープ。食後にチーズを食べた。チーズ大好きなんですよ(ΦωΦ)できれば毎日食べたいです。チーズ好きといっても普通のスーパーで売ってる6Pチーズとか、切れてるチーズとか、ベビーチーズとか、普通のチーズが好
0
お弁当日記

自称おしゃれな部屋の裏側

今日のお弁当。夜ごはん、焼きそばと豚汁。コッピの部屋ができて3日目。こたつがなくなったので、うとうと寝てしまうこともなくなるだろうと思っていたのですが、関係ないようです(ΦωΦ)ここ3日連続して、机でうとうと。しまいには机にうつぶせになって
2
お弁当日記

どんどん快適になる私の部屋

今日のお弁当。夜ご飯は、唐揚げ、コールスローサラダ、豚汁。部屋の大改造をして、ひとり時間が充実している気がする。自分の部屋ができてからまだ二日目ですが(ΦωΦ)満足度高いです。私以上に旦那が、「コッピの部屋最高だな~(ΦωΦ)」「コッピ
0
休日の過ごし方

新居買って約1年。ようやく私の部屋が完成しました。

今日のお昼ご飯。夜ごはん、オムライスと豚汁。飲み物はレッドアイ。来月から始まるテレワークに備えて、部屋を模様替えしました。今までリビングでゆったりすることが多かったですが、今後はこの部屋で過ごすことが増えそうです(ΦωΦ)早速この新しい部屋
0
お弁当日記

コロナ禍のディズニーランド

今は無きオリエンタルランド株の優待券を利用して、東京ディズニーランドに行ってきた。コロナ禍の影響で、日付指定券を購入するか、もしくはすでにチケット持っていても抽選による入園しかできないディズニーランド。12月に応募したときには、2月にはコロ
0
お弁当日記

反面教師

今日のお弁当。夜ご飯は、キムチ鍋。冬は鍋に限ります。簡単・安い・美味しい(ΦωΦ)最強です(ΦωΦ)さて、仕事で困ったときは、抜き足差し足ぽっちゃりさんをめがけて助けを求める話をしたばかりですが、今日、あと一歩のところで細身の苦手な上司に捕
0
共働き夫婦の家計簿

共働き夫婦の家計簿2021年1月分

コッピ家の家計簿1月分です!支出※便宜上、多少の誤差有り住宅ローン92,974円食費36,877円日用雑貨4,142円交通費24,000円美容・衣服0円医療・保険8,630円通信(携帯・ネット)27,636円光熱費(電気・ガス・水道)26,
0
お弁当日記

洗ってないフリースを差し出す優しい旦那(´-ω-`)

今日のお弁当。夜ごはん食べ終わった後、「寒い寒い(´-ω-`)」と震えていると、お風呂に行こうとしていた旦那が、「寒いのかい?ほれ!俺のこれ貸してあげるから(ΦωΦ)」と自分のきていたフリースを差し出してきた。こういうところ、ほんとに優しい
0
お弁当日記

休日は光陰矢の如しですなぁ

今日のお弁当。夜ご飯は、手巻き寿司。今日は節分の日ということで手巻き寿司。海鮮手巻きとか買いたいところですが、旦那が魚NGのため、自分用にサーモンを(*´ω`)贅沢だ…(*´ω`*)旦那が魚を食べられないのはとても残念に思いますが、一緒に美
0
スポンサーリンク