スポンサーリンク
変化のあった日

はじめての自作パソコンとハマっているダーイマのこと。

旦那がパソコンを作ってくれた。うーん、すごくいい感じ!スピーカーは1000円安い方を勧められたが、こっちにしてよかった!形が気に入った!とてもとてもいい感じです!パソコンがいいのかコブクロさんがいいのかわからぬ感じになってますが(・∀・)こ
0
お弁当日記

その言葉、面と向かって言えるのか?

晩ご飯がカレーの次の日は、定番のカレー弁当めちゃ楽です(*´꒳`*)昼休み、旦那から衝撃のニュースを知らされました。毎週欠かさず見ているテラスハウスに出演中の木村花さんが亡くなられたとのニュース。信じられず、どうかフェイクニュースであってく
0
変化のあった日

ウォシュレットの魅力に気づく

今までウォシュレットがついていても生理的に無理で使用してこなかったコッピです。あのノズルの先っぽに、前の利用していた人のアレが付着していたら、それが自分に付着してしまう気がして、逆に汚染される気がしませんか?( ゚д゚)今回新築の家のウォシ
0
お弁当日記

そばめし

「夜ご飯はそば飯だよ」夕飯メニューを聞いてきた旦那にそう答えるとまたもや「そばめし・・・(˘・з・˘)」とテンションダダ落ちの食べる前からそばめし拒否する旦那に怒りを覚えるコッピパート2です( ゚д゚)そばめし、うまいですよね。豚肉と野菜を
0
日常

夕飯のメニューでテンションが変わる旦那

夕ご飯のメニューを聞かれたので、「ご飯炊いてないし、肉うどんにしようかな」と伝えると・・・「え、もっと美味しいものが食べたい、お腹すいた(´Д` )」とやる気をそこねることを悪気なくいう旦那に怒りを覚えるコッピです( ̄^ ̄)夕飯メニューによ
0
もやもやしたこととか愚痴とか

引っ越して2週間、ようやくゆっくりテレビが見れるようになりました。

引越し後、1番懸念していたエアコン工事がようやくおわりました(・Д・)やっと引っ越しが終わった感がわいてきました。まだまだトリセツやら書類やら細々したものが散らかり放題ですが( ˙-˙ )リビングで優雅にテレビ見る気持ちの余裕ができました(
0
日常

全ては明るい未来のために・・・!!

昼ごはんはチャーハン調理担当:旦那 味付担当:コッピ夜ご飯は親子丼調理担当:旦那 味付担当者:旦那 監督:コッピしっかり大さじ使うよう指示しました(・Д・)お肉投入したあとやたらいじくり回していたので、「そんなに触らなくてよろし!」と指示し
0
お弁当日記

ウインナー=お弁当のおかず=当たり前⇔ありがとう

今日の弁当ウインナー、焦げました。独身の頃、弁当のおかずはゆで卵、ウインナー、ブロッコリーだけのときがありました。半年ほど続けましたが、まったく飽きませんでした(・Д・)ウインナーって立派な弁当のおかずだと思うのですが、旦那は・・・「お弁当
0
休日の過ごし方

アランのウイスキーが気になる

今日は旦那の部屋の模様替えしたり、エアコン工事のために部屋を片付けたり、相変わらず落ち着かない休日だ。早く落ち着きたい。今日は楽しみにしていたコブクロSTAY HOME生配信のためにご飯を早めに済ませて、初めてリアルタイムで挑んだ。なんと面
0
変化のあった日

2度目のオンライン飲み会

前の会社の同期と1年ぶりくらいに飲み会をした。結婚して、引っ越して、コロナ禍で当分会えないだろうなと思っていたけど、オンライン飲み会という方法があったとは(^_−)オンライン飲み会推進派コッピです。ツールはLINEのグループ通話。コロナが流
0
日常

開店2日目はキムタクになりきりすぎてやり過ぎた

どうも、コッピです。コロナが怖くて美容院にいけない旦那のためにバーバーコッピ開業し本日2回目の営業日でした。1ヶ月ぶりの営業ということで、最初は慎重にチョキチョキチョキ。「1週間は会社に行かないから盛大に切っちゃっていいよ」との旦那のゴーサ
0
お弁当日記

住所変更と免許更新延長と給付金オンライン申請

ようやくギリギリ住所変更手続きができてホッとしています。開庁20分前くらいに行ったのですが、すでに2.30人程並んでいました。ただほとんどがマイナンバーカードの手続きで並んでいたようで、住所変更とかの手続きの人は気持ち良いくらいに順番が繰り
0
お弁当日記

結婚して初の母の日

結婚してはじめての母の日でした。コッピ家では旦那母には旦那の名前で、コッピ母には連名でプレゼント贈りました。なんとなく、旦那母に連名で贈るの、躊躇してしまうのは私だけでしょうか(・Д・)なにかあるごとに心配して旦那にとりあえず確認すると、「
0
お弁当日記

やってみないとわからないオンライン飲み会の面白さ

無縁だと思っていたオンライン飲み会。前の職場の人からお誘いをうけ、参加してみたところ・・・めちゃくちゃ楽しいじゃないか!!(・Д・)いつも夜ご飯のときにお酒飲むときはチューハイ1杯とか、ビール350mlの缶を旦那と1本分け合うだけでも満足す
0
もやもやしたこととか愚痴とか

コロナ禍中の引越最後の難関である住所変更の手続きにまだ行けていない理由

引越してから住所変更の手続きにまだ行けておりません。市役所5.6時間待ちとか、正気ですか( ゚д゚)ディズニーランドのソアリンよりも並ぶとか・・・緊急事態ですね。ちなみにソアリンは3時間待ちました!ディズニーランドって、あんなに待たされるの
0
日常

新居に住みだして1週間・・・お風呂掃除を毎日している

あっという間に時間はたちますね。今の家に越してきてもう早1週間たちます。家に対しての欲望とか願望とか全くなかったのですが、やっぱり新築っていいなと改めて思う今日この頃です。カビのないお風呂なんて、生まれてはじめての経験かもしれません( ゚д
0
日常

トイレの電気を消し忘れると・・・

どうも、最近トイレの電気を消し忘れるコッピです。消し忘れてると、旦那がすごい勢いよく責めてきます。笑「あ、あーー!!」とか、「もぉーーーコッピーー!」とか、ほんと、保護者かと思うほど。そんな旦那は3階の自分の部屋の電気付けっぱなしにしたり、
0
日常

新居に引越し3日目にしてブチ切れたり、5.6回くらい旦那の部屋の模様替えに付き合わされたり

ようやく旦那の部屋の模様替えが完了したと思われます。旦那が納得する感じに仕上がるまで約5.6回・・・その度に「コッピさ〜ん」と呼び出されては「一緒に考えてくれ」といわれ、適当に返事してたら睨まれ、閃いたと思ったら「よし、善は急げだ!」とベッ
0
スポンサーリンク